2011年入社。入社から現在まで営業一本。
2017年には課長代理に昇格し
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|
取引先訪問 | 週末の打ち合わせ | お客様対応 | 契約 | 管理職会議 | 定休日 |
売主(取引先)所有物件の情報収集のため、取引先を訪問します。
売主様とのお付き合いは非常に重要だと思っています。売主様からしても対応の良い仲介会社に物件の販売を任せたいと思うでしょうし、成約に結び付けばまたお願いしたいとも思ってくれます。多数の取引先と関わりをもつことは多数の物件をお客様にご紹介できることに繋がりますので、とても大切な業務です。
課のメンバーと、週末にご案内・ご来店するお客様の打合せを行います。
お客様の物件に対する好みや希望のエリア等を事前にメンバーと共有しておくことが重要です。
お客様によりよいご提案をするためにも、打ち合わせには時間をかけて万全の態勢でお客様をお迎えできるよう努めています。
お客様にご来店いただき、住宅ローンのシミュレーションや物件の購入にあたってのご説明を行います。
また、住宅購入に関わってくる税金や保険のご説明も合わせて行います。
ご希望の条件やバックグラウンドストーリーをしっかりと把握して、最良のご提案ができるよう心掛けています。
売主様と買主様の間(仲介)に入り、不動産取引の契約を行います。
重要事項説明書の読みあわせを経て、契約書面に売主様および買主様からご署名とご捺印をいただき、契約は成立します。
両者にとって安全な取引ができるように、事前に対象物件の調査や買主様が利用する住宅ローン申請のお手伝いをさせていただきます。
定期的に各セクションと売上の進捗報告を行います。
現状の売上状況・売上見込を整理し、目標達成までの道筋をたてなければなりません。
それだけではなく各支店の成功談・失敗談なども共有できる大切な場です。
まだまだ管理職として学ばせていただくことばかりなので、毎回この会議を楽しみにしています。
プライベートの充実が仕事へのモチベーションを上げてくれると考えているので、どちらも充実出来る様に心掛けています。
私には2人子供がいますが子供たちと遊ぶ時間は日々の疲れを癒してくれます。子供たちの笑顔の為に日々頑張っています。
家さがしは人生で最も重要なイベントの一つです。ほとんどのお客様は不動産購入が初めてで、どのように住宅購入に踏み出せばいいのかわからないと思います。そこをお手伝いするのが不動産仲介業です。買主様と売主様との間に入り様々な事柄を解決していく仕事です。紆余曲折がありながらも最後にお客様から「買います」と言ってもらえた時は鳥肌が立ちますし、そこまでの苦労や疲れは吹っ飛びます。それがこの仕事の一つの魅力であり、私のやりがいです。
また、課長職に就任してからは人材育成の難しさを痛感しています。メンバーそれぞれに個性がありますので、私が経験してきたことや知識を伝える上で、それぞれの個性を活かせるように意識していますが、成功ばかりではないのが現実です。だからこそメンバーと共に苦難ある案件を乗り越えることができ、メンバーが安堵したり喜んだりしている表情を見ると、メンバーの成長と共に私の成長も実感できます。この仕事のやりがいを感じるもうひとつの瞬間ですね。
支店のメンバーが楽しく仕事に取り組め、それぞれ成長を続けられる環境を創りあげることが目標ですね。
私が入社した当時は不動産業界全体が体育会系で、少なからず私も嫌な経験をしてきました(笑)。
とはいえ時代も変わり、今のシティネットにはそんな雰囲気は全くありませんが、私は今のメンバーにはとにかく楽しんで仕事に取り組んでもらいたいと思っています。メンバーが楽しんで仕事に取り組める環境こそが、結果や成長に結びつくものだと考えているからです。
時にはメンバーの成長を考え厳しい指導をすることもあります。ですが、楽しんで仕事に取り組める環境があれば、メンバー自身の積極性がうまれ、それぞれの課題を乗り越える原動力となり、そうして出来上がる成長のサイクルこそが健全な店舗運営・会社運営に繋がっていくものだと思っています。
管理職としてその環境を創りあげるために、メンバー全員を誰よりも大切にしつつ、自分自身が仕事を楽しむことを忘れずに、チームを牽引できるような存在になっていきたいですね。常に現状に満足せず、成長を続ける自分でありたいなと思います。
また、いずれは新店舗の立ち上げを任せてもらいたいという目標もあります。住まいが千葉市なので幕張の方に支店を出したいですね。通勤も楽になるので…(笑)。自分と一緒に成長してきてくれたメンバーを連れて新店舗を出店することができたら、何よりも嬉しいです。
藤井になら店を任せてもいいかなと思ってもらえる様に日々励みます。
© 2020 CITINET Co.,Ltd.